無料のAI献立アプリ「me:new(ミーニュー)」を使って、夕飯を作ってみた!

無料のAI献立アプリ「me:new(ミーニュー)」を使って、夕飯を作ってみた!
  • URLをコピーしました!

累計220万ダウンロードのAI献立アプリ「me:new(ミーニュー)」を使ってみました。

料理を担当する主婦をやっていると「献立を考えるのが面倒」「毎日同じ料理になってしまう」と悩みますよね。

今回は無料AI献立アプリ「ミーニュー」をダウンロードしてみて、使い勝手や実際に作ってみた感想などお伝えします。

以前、テレビでも紹介されていたそうです!

この記事でわかること
  • 無料AI献立アプリ「ミーニュー」とはどんなアプリ?
  • 無料AI献立アプリ「ミーニュー」の使い方は?操作しやすい?
  • 無料AI献立アプリ「ミーニュー」を実際に使ってみて感じたメリット、デメリットは?
  • 無料AI献立アプリ「ミーニュー」のリアルな口コミは?

ぜひ参考にして下さい。

me:new(ミーニュー)アプリをダウンロードする

目次

無料AI献立アプリ「ミーニュー」とはどんなアプリ?

「me:new(ミーニュー)」は、最長1週間の献立作成をAIが行ってくれるという無料AI献立アプリです。

ミーニューの由来はmeとnewで「新しい私のメニュー」という意味なんだとか。

利用者の忙しい毎日に心のゆとりと、家族に健康とおいしさを提案してくれるアプリです。

今の「ご飯を作りたくない」という私にはちょうどいいわ。

ミーニューでは、

  • 最長1週間の献立提案(1日だけも利用可)
  • 買い物リストの自動生成
  • 献立のレシピ

ができるアプリです!

また、サブ機能として、

  • カロリー、塩分の表記
  • 便利なメモ機能
  • 親子で同じものを食べる「おやこどもレシピ」の搭載
  • 食材をムダにしない「食材指定献立」機能

もあり、シンプルながら日常の料理にあると便利な機能も搭載しています。

アプリ画面

STEP1 献立をつくる

アプリ画面

STEP2 献立をチェック

アプリ画面

STEP3 まとめてお買い物

アプリ画面

STEP4 料理をする

こんな流れで毎日の献立をつくるところから、レシピを見て作るまでサポートしてくれます!

無料AI献立アプリ「ミーニュー」の使い方は?操作しやすい?

スマートフォンをいじる女性

実際にAI献立作成アプリ「ミーニュー」をスマホに無料ダウンロードして使ってみました!

※App Store/Google Playともにダウンロード可能です。

無料でダウンロードした後、個人情報などは入力しなくても利用開始できます。

「ミーニュー」使用へのハードルが下がりますね。

家族の人数を最初に設定できます。

使用すると後に分かるのですが「献立のレシピ分量」「幼児食」「おやこどもレシピ」に対応するか否か判断するためでしょう。

わが家の家族構成を入力しました。

ミーニュー画面

「家族グループ機能」というものができたとのこと。

共働きや料理をシェアしている夫婦には超便利な機能ですね♪

アプリ画面

カレンダーから好きな日を選ぶと、さっそく1日分の献立を立ててくれました。

アプリ画面

「あなたに合わせた献立を作成しています」と作業が開始されました!

アプリ画面

「主菜」「副菜」「主食」の献立ができました。

アプリ画面

右にスクロールすると「汁物」「副菜(2つ目)」の区分があり「+追加する」のボタンで追加することができます。

汁物

「汁物」の献立一覧が出て来ました。「料理名・食材」を入力して検索することもできます。

汁物

けっこう種類が豊富でうれしくなります。

アプリ画面

献立がイマイチな場合、削除して自分で選びなおすこともできます。

アプリ画面

「主食」もたくさん出て来ました。季節柄か、冬なので鍋系が最初に出て来ました。

主食

カレンダーから日付を選び、23日~27日までの献立を立ててもらいました。

十数秒でできあがりました。

レシピ

レシピを見ると、材料が「大人2人分、子ども2人分」で自動計算してくれます。

買い物リスト

アプリの下のバーから「買い物リスト」が見られます。

こちらを見れば、買い物も楽チン。

わざわざ献立の材料を書き写したり、メモしたりする必要が無いですよ。

「家族グループ機能」を使えばもっと料理の分担がラクになるわね。

以上、ミーニューを使って献立を立ててみました。

直感的に操作でき、やり直しもできるし、「主菜」「副菜」「主食」「汁物」の区分ごとにカスタマイズも可能なので非常に使いやすかったです!

無料AI献立アプリ「ミーニュー」の献立を実際に作ってみた感想は?

料理をする女性

ミーニューのアプリを使って、献立を立てることができたので実際に作ってみました。

この日、家にあった材料から選んで献立を作りました。

回鍋肉(ホイコーロー)

アプリ画面

分量は「大人4人分」に変更。

次の日のお弁当の分も作ってしまいたいのと、材料の重さのキリが良くなったので。

アプリ画面

ひき肉→豚ロース薄切り、キャベツ→白菜、ピーマン→にんじん・玉ねぎに勝手に変更。

良い感じにできました。

白菜と鶏団子の春雨スープ

汁物

こちらも、分量を大人4人分に変更した方が作りやすかったです。

スープ

鶏団子→たまご、シイタケ→舞茸で代用。

ほうれん草のごま和え

ほうれんそう

ほうれん草のごま和えはそのままの材料で作りました。

ほうれん草

それぞれの材料は代用できるし、調味料も家にあるものですべてできました!

できあがり

今日の献立は、ミーニューアプリを使った

  • 回鍋肉
  • 白菜と鶏団子と春雨のスープ(鶏団子は卵で代用)
  • ほうれん草のごま和え
  • 白米

です!

できあがり

どれもレシピは簡単で、時短料理と言えるほどでした。

回鍋肉

なかなかの出来栄えでした

汁物、ほうれんそう

夫も子どももしっかり完食してくれました。

ミーニューアプリ、役に立つ!!

無料AI献立アプリ「ミーニュー」の実際に使ってみてのメリットデメリットは?

会議中

実際に「ミーニュー」を使用して感じたメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
家族構成に合った献立とその分量がすぐ出る。
主菜・副菜・汁物それぞれ1つずつ変更できる。
旬の食材が取り入れられている。
節約食材が取り入れられている。
家庭にある材料でできる献立が多い。
献立によっては、簡単も本格派も準備がある。
パスタ・スパゲッティの献立が少ない。
焼きそばの献立がない。
映える献立があまりない。

以下、それぞれについて具体的に説明します。

メリット

「ミーニュー」のアプリの献立を作る時、デフォルトで大人2人分になっています。

しかし、人数を追加できるので家庭構成に合った献立と分量を考慮した献立がパッと出て来ます。

また献立を見てみると、冬ならほうれん草、白菜、鍋などちゃんと旬の食材や献立を考慮して提案してくれます。

AIの技術、すごい!

献立には厚揚げがかさましに使用されていたり、節約食材も登場しています。

タコやあずきといった、いきなり使いにくい食材が登場しないので安心です。

レシピの選択にも無理のなさが反映されています。

例えば、回鍋肉でも赤味噌(これも味噌だけで良いと思ます)だけで作れるものと、テンメンジャンを使える本格的な物が分かれて存在します。

あくまで日常使う食材の延長で献立を立ててくれます。

思い立ったらすぐに使い始められるアプリなのが良いですね。

デメリット

デメリットを挙げると、一番はパスタ・スパゲッティがほとんどないことです。

食材「パスタ・スパゲッティ(乾麺)」で検索したら1つしか出て来ませんでした。

「ミートソース」はありますが、「ペペロンチーノ」は検索しても出て来ず…。

「焼きそば」も出て来ませんでした。

めん類には弱い「ミーニュー」でした。

主菜・副菜は充実しているので「おかず・副菜・汁物」を食べたい日常にはピッタリです。

栄養バランスと食費のバランスを家庭の予算に合わせてカスタマイズしながら献立をスピーディーに立てられるのが「ミーニュー」の強みかと思います!

使い勝手はすごくいいよ。

無料AI献立アプリ「ミーニュー」のリアルな口コミは?

「ミーニューアプリ」についての口コミがあるか調べてみました!

とてもたくさんの口コミがありました。

  • 献立作成までの地味作業が全部省ける。
  • 良い。
  • 買い物リストを作ってネットスーパーに入力し注文している。

など、皆さん上手に「ミーニューアプリ」活用しご飯作り(献立作り)をラクにしているようでした!

ダウンロード無料で、すぐに直感的に操作できるのでまずは登録してみて損はなさそうです。

me:new(ミーニュー)アプリをダウンロードする

無料のAI献立アプリ「ミーニュー」で今すぐ献立作成をラクに

今回は、無料AI献立作成アプリ「me:new(ミーニュー)」をご紹介しました。

とりあえず操作も簡単で、なんの登録もいらないので「献立作成をラクにしたい」気持ちに即効性があります。

ネットに「1週間の献立レシピ」はたくさんありますが、自分でカスタマイズしやすく買い物リストも作れるので圧倒的に「ミーニュー」が便利でした。

興味があればぜひ使用してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次