ごはんを作りたくない– category –
-
妊娠中のお昼ご飯がめんどくさい!簡単/栄養あるレシピ17と解決策12選
妊娠中は夕飯はしっかり作るけど、お昼ご飯は献立を立てていない。 こんな妊婦さんもいらっしゃるのではないでしょうか(私です)。 今回は、妊娠中のお昼ご飯について、簡単なレシピを集めてみました。 お昼ご飯がめんどうな時の解決法も提案していますので、ご紹介します。 この記事でわかること 妊娠中のお昼ご飯、めんどくさいのはなぜ? 妊娠中のお昼ご飯、リアルな先輩の口コミ 妊娠中のお昼ご飯、めんどくさい時の対処法12選 妊娠中のお昼ご飯、簡単で栄養もあるレシピ17つ 妊娠中のお昼ご飯がめんどくさい... -
旦那がご飯食べない心理6つ!どんな状況?食べてくれない時の対処法6選
せっかくご飯を作ったのに食べてもらえなかった…。 そんな悲しい経験のある主婦の方は多いのではないでしょうか。 「なぜ食べないのか?」と聞いて「仕事が忙しく疲れている」とは言われても、その心理が気になりますよね。 今回は、旦那がご飯を食べない心理や対処法についてお伝えします。 この記事を書いた人 小学生2人がいる4人家族 共働き5年→専業主婦5年の結婚10年目主婦 保育園栄養士の経験あり 管理栄養士の資格あり 食べるの大好き♪元料理好き 突然ご飯作りがイヤになっている最中 ぜひ参考にして下さい... -
共働き正社員で子育てはしんどい!辞めて良かったこと/後悔したこと
共働きで子育てと仕事の両立ってしんどいですよね。 子どもが小さいと、常にアップアップな状態です。 仕事量も責任もある正社員の仕事を辞めたいと悩む人も多いのではないでしょうか。 この記事でわかること 共働きで正社員の時、育児との両立でしんどい理由は? 共働きで正社員の時、育児との両立でしんどい時にやったこと 共働きで正社員を辞める決断をした理由 共働きで正社員を辞めた後悔はある? あくまで我が家の場合の話ですが、少しでもいま悩んでいる人に寄り添えれば幸いです。 この記事を書いた人 小... -
「ご飯を作らない嫁」にご飯を作って来た嫁が理由5つと対処法7つを紹介
Googleの検索窓の予測変換で「ご飯を作らない嫁」というキーワードが出てきました。 最初はネタかな~なんて思っていましたが、 実際にネットニュースや個人ブログを読むと「ご飯を作らない嫁」がいるみたいですね。 逆に、ご飯作ってきた嫁側(私)が思うこと、「ご飯を作らない嫁」への対策法について紹介したいと思います。 この記事が参考になれば嬉しいです。 「ご飯を作らない嫁」の理由は何?主婦の5つのストレスと葛藤 なぜ、嫁はご飯を作らないのでしょうか。 私自身、共働き生活を5年経験しました。 そ... -
ご飯作りたくない!お金がない主婦でもできる楽する節約料理10選とコツ
こんにちは。料理をしたくない専業主婦のぐり子です。 最近、食材の物価高の波が止まりませんね。 ただでさえご飯を作りたくないのに…。 今回は、 小学生2人がいる4人家族 共働き5年→専業主婦5年の結婚10年目主婦 保育園栄養士の経験あり 管理栄養士の資格あり 食べるの大好き♪元料理好き の私が今まで助けられた、経済的かつラクだと思う料理を紹介します。 誰でもできてどこにでも売っているものばかりですよ。 ぜひ参考にしてみてください。 ご飯を作りたくないし、お金もない...。原因と理由は何? ご飯は作り... -
朝食作りが面倒くさい!一人暮らしでも家族でもOKの簡単な朝食は?
ご飯が作りたくない主婦ぐり子です。 「ご飯を作りたくない」と思うのは、夕飯だけでなく朝食もそうです。 毎日夕飯とは別の朝食にふさわしい食材や彩りを考えて準備するのは大変ですよね。 今回は、そんな「朝食を作るのが面倒くさい」「一人でも簡単にできる朝食が知りたい」「コスパやタイパを重視したい」 という問題について、今までの経験と知識を洗い出して、まとめました。 この記事をまとめた人 管理栄養士資格あり 一人暮らし歴10年 現在は結婚10年目の主婦(共働き5年、専業主婦5年) 2児の母(小1,小4... -
専業主婦アンケート「手抜きご飯」は週何回?レシピは人気のあの料理?
「ご飯を作りたくない」という時「手抜きでもいいから何とか用意しよう!」と頑張るとします。 実際にどこまで手抜きをしていいか分からない時はありませんか? 前回の夫のアンケートを受けて、 「私も手抜きしてご飯を用意しよう!」 と決意してみたのですが、「実際に手抜き料理、何作る?どれくらいの頻度で手抜きをしている?」 と疑問になりましたので、有料アンケート媒体を利用して匿名で聞いてみました! この記事でわかること 専業主婦に聞く!「得意な手抜き料理」 専業主婦に聞く!「手抜き料理におす... -
生理の時はご飯を作りたくない…体調や予算を気にしながら乗り越える方法は?
こんにちは。ご飯を作りたくない主婦ぐり子です。 突然ですが、生理の時ってごはんを作りたくないですよね。 ただでさえ自炊がめんどくさいのに、体調やメンタルが不調になると最悪です。 今回は、 料理は好きだけど、最近ご飯を作りたくないと思っている 管理栄養士の資格持ち ひとり暮らし歴10年 専業主婦で結婚10年 2人の子どもの母 保育園栄養士の経験あり である私が、生理中ご飯をつくりたくない場合の乗り越え方をまとめました。 すぐ役に立ちそうな情報も集めましたので、何か参考になればうれしいです。 ... -
専業主婦だけど料理したくない…その時夫は?アンケートで本音調査
こんにちは。専業主婦だけど、料理をしたくなくなったぐり子です。 毎日料理をするのは、私の担当ですが正直嫌になることもありますよね。 その場合、真っ先に相談すべきは夫かと思うのですが、わが家の夫が本音を言うか疑わしい。 おそらく「料理したくない」と言ったところで料理を代わるか、買ってくるか、話を聞いてくれるか、関係を壊さないように対応してくれると予想します。 いきなり今後一切料理したくない、などと急に言ったら夫にストレスを与えること必至です。 最近は家電をレンタルしたり、ミールキ... -
ご飯を作りたくないは病気?ご飯を作りたくない原因を探ってみる
ご飯作りたくない。めんどくさい。 その気持ちはまだまだ続いております。 結婚してから10年間やってきたことが、いきなり嫌になる(もちろん独身時代も自炊)。 これって、うつとか病気じゃないよね...? なんで今になってこんなに料理がイヤになったのか???いまだ分析できていません。 とにかく手を抜く日々が続いています。 逆にいままでどうやって料理(自炊)を続けてこれたのか。 そこにヒントがある気がして、料理生活を振り返ってみることにしました。 ご飯作りたくないは病気?ご飯作り以外の家事はど...
12