2025年– date –
-
自分が体調悪い時…家族のご飯はどうする?主婦はどこまで頼るべき?
こんにちは。昨年度40歳を迎えたアラフォー主婦のぐり子です。 私は自分の身体が丈夫なほうだと思って生きてきました。 しかし、ここ1年ほど風邪が子どもからうつる(今までうつらなかったのに…)、謎の胃腸症状に悩まされる、二日酔いで動けなくなる(え?)等で体調不良になる頻度が増えてきました。 年齢かなあ? そこで、自分が体調不良の時に家族のご飯はどうしたか、またアンケートで先輩主婦の方々に聞いてみました! この記事がおすすめな人 専業主婦の方で、体調不良で家族のご飯をどうするか悩んでいる... -
【リアルな声】オートクッカ―ビストロ&ホットクックおすすめレシピ20選
オートクッカービストロとホットクック、どっちを買うのかまだ迷う…。 よし!使った人に直接おすすめレシピを聞いてみよう。 時短料理で美味しく料理が作れる「自動調理鍋」。 購入意欲は高まる一方ですが、自分に合うレシピがあるのか、使いこなせるのかが気になります。 「オートクッカービストロ」「ホットクック」を使ったことがある人におすすめレシピを有料アンケートにて聞いてみました! この記事でわかること 自動調理家電「オートクッカービストロ」のおすすめレシピ全8選 自動調理家電「ホットクック」... -
妊娠中のお昼ご飯がめんどくさい!簡単/栄養あるレシピ17と解決策12選
妊娠中は夕飯はしっかり作るけど、お昼ご飯は献立を立てていない。 こんな妊婦さんもいらっしゃるのではないでしょうか(私です)。 今回は、妊娠中のお昼ご飯について、簡単なレシピを集めてみました。 お昼ご飯がめんどうな時の解決法も提案していますので、ご紹介します。 この記事でわかること 妊娠中のお昼ご飯、めんどくさいのはなぜ? 妊娠中のお昼ご飯、リアルな先輩の口コミ 妊娠中のお昼ご飯、めんどくさい時の対処法12選 妊娠中のお昼ご飯、簡単で栄養もあるレシピ17つ 妊娠中のお昼ご飯がめんどくさい... -
旦那がご飯食べない心理6つ!どんな状況?食べてくれない時の対処法6選
せっかくご飯を作ったのに食べてもらえなかった…。 そんな悲しい経験のある主婦の方は多いのではないでしょうか。 「なぜ食べないのか?」と聞いて「仕事が忙しく疲れている」とは言われても、その心理が気になりますよね。 今回は、旦那がご飯を食べない心理や対処法についてお伝えします。 この記事を書いた人 小学生2人がいる4人家族 共働き5年→専業主婦5年の結婚10年目主婦 保育園栄養士の経験あり 管理栄養士の資格あり 食べるの大好き♪元料理好き 突然ご飯作りがイヤになっている最中 ぜひ参考にして下さい... -
共働き正社員で子育てはしんどい!辞めて良かったこと/後悔したこと
共働きで子育てと仕事の両立ってしんどいですよね。 子どもが小さいと、常にアップアップな状態です。 仕事量も責任もある正社員の仕事を辞めたいと悩む人も多いのではないでしょうか。 この記事でわかること 共働きで正社員の時、育児との両立でしんどい理由は? 共働きで正社員の時、育児との両立でしんどい時にやったこと 共働きで正社員を辞める決断をした理由 共働きで正社員を辞めた後悔はある? あくまで我が家の場合の話ですが、少しでもいま悩んでいる人に寄り添えれば幸いです。 この記事を書いた人 小... -
【後悔】共働きなら料理やめた方が良かった/つくりおきjp.試食レビュー
明日も朝4時に起きて、夕飯作ってから会社行かなきゃ。 待って!つくりおきjp.ってのが今売れているらしいよ。 今回さんの試食会に行って来ました。 5年前、子どもがもっと小さい頃に共働きをしていた当時(5年前)の私。 現在は専業主婦ですが、共働き当時は常に「家事・育児・仕事」と苦しかった記憶があります。 試食会に参加して「当時、家事を外注していればもっと悩まなかったかも」と思うところがありました。 共働きなら料理やめたほうが良かったわ。 当時の私と同じような思いをしている方に読んで欲しい... -
「ご飯を作らない嫁」にご飯を作って来た嫁が理由5つと対処法7つを紹介
Googleの検索窓の予測変換で「ご飯を作らない嫁」というキーワードが出てきました。 最初はネタかな~なんて思っていましたが、 実際にネットニュースや個人ブログを読むと「ご飯を作らない嫁」がいるみたいですね。 逆に、ご飯作ってきた嫁側(私)が思うこと、「ご飯を作らない嫁」への対策法について紹介したいと思います。 この記事が参考になれば嬉しいです。 「ご飯を作らない嫁」の理由は何?主婦の5つのストレスと葛藤 なぜ、嫁はご飯を作らないのでしょうか。 私自身、共働き生活を5年経験しました。 そ... -
ご飯作りたくない!お金がない主婦でもできる楽する節約料理10選とコツ
こんにちは。料理をしたくない専業主婦のぐり子です。 最近、食材の物価高の波が止まりませんね。 ただでさえご飯を作りたくないのに…。 今回は、 小学生2人がいる4人家族 共働き5年→専業主婦5年の結婚10年目主婦 保育園栄養士の経験あり 管理栄養士の資格あり 食べるの大好き♪元料理好き の私が今まで助けられた、経済的かつラクだと思う料理を紹介します。 誰でもできてどこにでも売っているものばかりですよ。 ぜひ参考にしてみてください。 ご飯を作りたくないし、お金もない...。原因と理由は何? ご飯は作り... -
毎日ご飯を作りたくない/年末年始にグリーンスプーン(おしゃれ冷食)を購入
年末年始・お正月は訳あって帰省しないことになりました。 冬休みずーーっとご飯作りたくない...。 おせちは子どもたちが食べないし....。 ということで、 おせち代わりにちょっと良さげな冷凍宅配食品を年始のために購入してみました♪ グリーンスプーン来たから早速食べた左下のやつなんだけど、冷凍の野菜ボソボソしがちなのが全然ないの凄い具材も大きいから満足感がある美味しさは普通寄りの味濃いめ量は少なめかも pic.twitter.com/YHMTZRarQQ— アッシュ (@ash_DQ10) October 31, 2024 この記事で分か...
1